ダイバーシティ、エクイティ & インクルージョンへの取り組み
多様な価値観を受け入れ活かすことが社員と会社の成長に繋がる
リリーでは、様々な経験、意見、文化的背景を持った社員が日々共に働いています。当社は、リリーで働くすべての人々が多様な価値観を互いに尊重し、幅広い多様性を受け入れ活かす「ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン(DE&I)」を促進することが、社員一人ひとりの成長ならびにその能力の最大限の活用を促し、会社を成長させると考えています。この活気がありインクルージョンを実践する企業文化は、革新的医薬品を創出し、顧客とのつながりをより一層強化するための豊かな基盤となっています。
「ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン」は、リリーの「世界中の患者さんのより豊かな人生のため」というPURPOSE(使命)を達成するための推進力となっています。社員の多様性が変化を生み出します。
私たち日本イーライリリーは、性別、障がいの有無、性的指向、性自認、年齢、国籍、人種、宗教、信条や価値観、そして働き方など、その他さまざまな違いにより区別されることなく、一人ひとりがその能力を最大限に発揮し、様々なステークホルダーと対話を続けてそれぞれのニーズに応えていけるよう、「ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン」に組織全体で積極的に取り組んでいます。
社員リソースグループの活動
社員が主導の、豊かでインクルーシブな職場環境の醸成サポートに向けた取り組みを行う社員リソースグループ(ERG:Employee Resource Group)の活動を、日本イーライリリーは組織全体で推進しています。現在、日本イーライリリーでは3つのERGが活動しています。

主な支援制度
多様な働き方 |
:
キャリア開発 |
:
卓越した貢献への称賛 |
・日数制限のない在宅勤務制度 |
:
・社内公募制度 |
:
・インスパイア(全世界の社員が互いに感謝と称賛を送りあうプログラム) |
ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョンへの取り組み年表
「女性をとりまくすべての人々を応援することで、笑顔にあふれ活躍できる環境づくりを目指す」セッションをネスレ日本と合同で開催(2021年3月)
2021年 2年連続となる「PRIDE指標」でゴールド受賞
2022年 「新世代エイジョカレッジ」で審査員特別賞を受賞
その他、表彰実績はこちらよりご覧ください。
まずは理解することから
「ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン」への取り組みの一環として、リリーでは、年々、女性をはじめ、多様な社員が管理職へ登用されるケースを増やすよう努めており、各社員がありのままの自分で実力を発揮し、確実にキャリアを積めるよう図っています。
そのためには、まず理解することから始まります。リリーでは、女性やマイノリティの社員の、それぞれ特有の経験について理解するための調査に取り組んできました。この調査から得られた貴重な情報が全社的な変革につながっており、全社員にとって有意義な企業文化への改善を促進しています。この過程は、OUR PURPOSE(使命)の達成に欠かせません。